2022-01-01から1年間の記事一覧

No.80 積み重ねたものぶっこわしてー

ついに12月です。 急に寒すぎます。 岡本です。 結局誰もコメントを書いてくれません。 さみしい限りです。 岡本です。 まぁこんなもんかと思いつつも。 やることはやらないといけないわけで。 何も現状は変わらないわけで。 やるべきことを着実にやっていく…

No.79 このはなし。おもいっす。じんせい…

今年の成功 「成功」とはなんだろうか。 おそらく喋る前に全員が考えたであろう内容ですねぇ。 想定していた以上にうまくいったことを成功というのか。 想定していた通りの結果が出せたことを成功というのか。 想定していなかった成果が得られたことを成功と…

No.78 身体が資本ってがちやん

少し遅れてしまいました。 何か1週間が本当に早い。 つい先日ブログ更新したところやん。 って思いながら。 っとか思っていたら今日です。 びっくりですねぇ。 今日はかなちゃんとめんめんをしていました。 ちょっと営業の話をしながらね。 りんぺいやなみ…

No.77 「無理すぎたらいってね~」

さぁ。 ちょっとはブログの習慣づけが出来てきたのではないでしょうか。 えらい。 また継続していきたいところ。 今回の岡本の 「まぁ頑張るか」 はいつまで継続されるのか。 皆さんぜひ予想しておいてくださいな。 さぁ今日のテーマは 「PRELEでよかった」…

No.76 ブログ2周年! らしい…

はい皆さんこんばんちは。 題名の通り。 だったらしいです。(笑) もう3か月近くさぼっちまったことを少し後悔。 ちなみに去年の記事はこちら。 prele-zyukuyo.hatenablog.com やっぱり去年も寒いらしい。 もうこのブログを書いている岡本は今、 長袖長ズボ…

No.75 ここから年末にかけてまた頑張りたいところ。 

お久しぶりです。 久しくこのブログを更新していませんでした。 またちょっと続けていきたいなぁと思っているところですが、 果たしていつまで続くのか。 またちゃんとタスクとしてやってみようかなぁと思っています。 ということで。 ふとTwitterで見た質問…

No.74 結局一番つらくてかんたん。

今日もまたちょびっとだけ。 ちょびっとしか書かないつもり。 この気持ちが一番大事です。 始めるハードルを下げることがどれだけ大事かということが、ブログを通じて完全に理解されました。 こうやって生徒に接していこうと決めました。 岡本です。 先日、…

No.73 らしさってなんやねん。らしさって。

はいこんにちは。 今ふと書きたいことが出てきたので衝動の如く書いています。 長くはないですが。 ぜひ噛み締めてくださいな。 今日はブログの題名から話始めましょう。 ”らしさ” まぁ言い換えると 「~といえば、●●だよね」 っていう●●の部分。 これが所謂…

No.72 岡本レベル3の人を探せ

お。 今回は1週間で更新できました。 えらい。 橿原校舎暑すぎてレべチすぎます。 うっかりエアコンをポチれるくらいには。 ということで、今日は自習室に避難してきたので 軽くブログを書きたいなと思います。 岡本は先日、高田の校舎MTGに参加させてもらい…

No.71 かきこうしゅうがんばらねばだ

あれからまた1か月と少しが経ちました。 毎週これ! と決めているとできるもんですが。 そうじゃなくなった途端に継続が出来なくなる。 もう流石岡本といったところでしょうか。 苦手分野の苦手度合いが半端ありません。 どうも。 岡本です。 ってなことで…

No.70 ひさびさこうしん。

5月は絶賛おさぼり月間でした。 ブログを書いている気持ちの余裕が全くありませんでした。 アホみたいな電話の数とあほみたいなアポ数。 辛すぎ翁でした。 そんな話をした時に 「それだけ教室外でのことを自分が出来ているというのは、今まで頑張ってきたと…

No.69 文化形成。PRELEとその講師たち

絶賛GW。 絶妙にやることがあり続ける毎日。 一度すべきことを全部片づけてしまえと思い立ちました。 ということでこのGWから15日にかけて、当面のやらねばならぬシリーズを全ておわらそうと決意しました。 そして5月末から6月は、また新しく余裕のある悩み…

No.68 増えた体重が全部お腹にいったのだが。

今日もやってきました月曜日。 最近また裏方仕事が増えて増えて。 1カ月とはすぐに過ぎるもんですね。 株式会社澪標を作ったのが、5カ月前の12月。 来月でもう半期が終わると思ったら… 死ねます。 皆は死なないようにね。(笑) ということで今日は。 前回…

No.67 アイマッサージを寝起きにしたら神

4月も半分が終わりました。 新歓からもう3週間弱。 新講師陣の皆はシフトをこなすことにも少し慣れてきたでしょうか。 新年度ですなぁ。という感じですが。 今日のブログはね、ちょっと難しいかもです。 「新講師向けちゃうんかーい」って感じですけど(笑…

【講師ver】No.12 プレールで学んだこと 

<4687字> どうも、大阪教育大学 学校教育教員養成課程 特別支援教育専攻 もうすぐ2回生の村上心優(むらかみみゆう)と申します。高校2年の9月に入塾したpreleで講師を始めてそろそろ1年が経ちます。 へっぽこブロガーの私ですが、前のレポートを除くと、つれ…

講師ver】No.12 プレールで学んだこと 罰ゲーム課題by岡田

プレールで学んだこと 罰ゲーム課題by岡田 大きく3つにわけて書いてみる 目標を達成するための考え方 礼儀作法など なりたい自分を見つけられる(軸作り) 目標達成をするための考え方 僕は1年前まで目の前の選択肢の1つを選んで選んだ先にプレールという塾…

No.66 人生100年時代

岡本は27歳になりました。 本当のアラサーへ少しずつ足を進めていきます。 27歳とかもう、片足突っ込み過ぎやろっていうね。 19,20歳の講師陣が居ると思うと、PRELEの年月を感じたり、感じなかったり。。。と。 誕生日の余韻に浸っているわけですが。…

【講師ver】No.11 じゅんの成長 ~講師として影響力を出したい!~

生徒満足度 はじめに 「生徒満足度」この言葉を聞いて私たちはどのような言葉で表すのだろうか。多くの人はその塾が客体側である生徒目線の「PRELEに居続ける理由」や「PRELEでどの様な成長を感じるか」などを考えてしまうのである。しかし、今回の目標を達…

No.65 もう4月が始まるのかぁー。

はい、こんばんちゃ。 最近ひたすら教室に居ることが増えています。 現場でのことをいっぱい知れるなぁと思いながら。 経営面のこと全然考えられへんなぁと思いながら。 色々考えながらここ1,2週間を過ごす岡本でございます。 先日。 年度終わりというこ…

【講師ver】No.10 おかしゅうの成長 ~大学受験と学歴~

大学受験と学歴 はじめに 講師の私たちは大学受験をどのように感じ、どうやって生徒にやらせて、生徒が乗り越えていく未来をみるのか。また、「学歴がある」とはどの大学のことを指して、学歴があることでどんなメリットがあるのか。今回の題である「大学受…

No.64 もう年度末だぁー。新年度だぁー。

はい皆さんこんばんちゃ。 ブログがにぎやかですね。 楽しくてええことです。 なんだかんだ言っている間にね。 3月が終わりますよ。 皆がどう思うかはわかりませんが、一般的な経営者の3月末は面倒な時期なのです。 理由は年度末だから。 岡本も多少だるい…

【講師ver】No.9 内発的動機付けと学習意欲

おはこんばんにちは、高田教室長をさせてもらってます田ノ上です。 レポートといえば大学で提出するものをイメージしますが、調べてみると「報告書」って意味らしいのでここでは読みやすさと分かりやすさを重視したものにしたいと思っています。硬い文章を期…

【講師ver】 No.8 内発的動機付けと学習意欲の発達 レポート

『内発的動機付けと学習意欲の発達』を踏まえた思考整理レポート 村上心優 外発的動機づけと内発的動機づけは、勉強をはじめとした様々な自己実現を行う上で非常に重要である。一般的には、賞罰に依存する行動が前者で、そうでないものが後者と捉えられるこ…

No.63 「もう何回目?」が「初めてのこれ」

はい、皆さんこんにちは。 生徒のおかげで絶賛下書きがぶっとびました。 あの1000字は遥か彼方。星になったそうです。 もう一度書く気が全く出てこないので、 すっげぇ端的に言うと。 ・普段から考えて動くといいよ。 ・目の前の目標やタスクだけでなく…

【講師ver】 No.7 内発的動機付けと学習意欲の発達 レポート

内発的動機づけと学習意欲の発達 ~学習を生起・維持・発展させる心理的メカニズム~ 米田奈海 1,内発的動機づけと学習意欲の理論 (1)内発的動機づけと外発的動機づけ A、認知的動機づけによる概念化(内発的動機づけ研究の原点) 【内発】情報収集とそ…

【講師ver】 No.6 内発的動機付けと学習意欲の発達 レポート

https://www.jstage.jst.go.jp/article/sjpr/38/2/38_146/_pdf/-char/ja 内発的動機付けと学習意欲の発達 レポート 川口隼人 私たちは普段、生徒と面談する際、彼らのモチベーションを生成している。モチベーションというものがこの論文の動機づけの一部に該…

No.62 春休みすぺしゃるまーんす

絶賛、先週おさぼりさん。 まぁちょくちょくさぼりながら。 しっかり継続をしていきたいと思っています。 目指せ2年継続。 頑張っていきましょ。 なんとですね。 今週からのブログはですね。 久しぶりの講師参加月間です。 わーい(((o(*゚▽゚*)o))) ラインナ…

No.61 1年経った今だからこそ。ね?

さてさて。 本日もやってまいりました。 ブログタイムでございます。 先日夢心で飲みながらね、ちょっとしたゲームをやりましたが。 やっぱりああいうのは、1年以上やってきた講師が増えてきたからこそ。 出来る遊びってやつですよねぇ。 もはやああいうこ…

No.60 時間はあってもあっても足りないねぇ

なぜでしょうか。 気づけば2月も2/3が終わりました。 岡本の記憶ではまだ共通テストが始まるか終わるかでとまっているのですが。 常に何かに追われながら。 日々目標に向かって進み続けているとねぇ。 気づけば勝手に時間が経ってしまっているという。 これ…

No.59 唯一の判断指標は今

はいこんばんは。 ついに関関同立の発表となりましたねぇ。 皆さん結果はいかほどでしょうか。 3年生を初めて持った講師陣はね。 非常に感慨深いと思いますよ。 「正直、絶対受かると思ってたのに。」 「え、がちで受かってきたん!?」 「まぁちょうどそれ…