【講師ver】No.2 3年後。プレールと私はどうなってるんだろうか~絶賛迷走中~

お久しぶりです、橿原校舎の井上です

ブログの内容が迷走しすぎて2日床で寝ています。つらい。

人生でブログ書くのが初なのでそもそもどうやって書き出せばいいのかが分からない

30分で書き上げてる岡本さん改めて尊敬です…

 

まあそれは置いといて、今回は「3年後の私とプレール」というテーマで書いてきます

プレールの将来展望は岡本さんが色々話してくれているので割愛するとして私は何してるんでしょうか。全く想定がつきません。

というのも、今4回生なんですけど進路(就職先)が決まってないんですよね。ニート一歩手前です

そんな感じで先行きが見えなかったのですが、漸く自分の進路についてまとまってきました

以下ではまず何故私がNNTに至ったのかという過程を話してから、3年後のビジョンについて話そうと思います。下級生が進路を考えるときの参考にでもなれば幸いです

 

これまでの過程

私が就活を始めだしたのは3年の1月頃。そろそろ4回生やし就活始めるか、と合同企業説明会や企業説明会に出席しました。10社から数十社ほど話を聞いてみたんですがその先が分からない。良いと思う企業はあるんですが、その「いいな」は自分がその会社の事業内容に対して面白いな、くらいしか考えてませんでした

志望動機が曖昧なまま選考に進むので、内容が深まっていくと喋ってることの矛盾が増えるわ増えるわ。嘘でも答えられるように対策すればよかったんですが、その努力もサボった私は受けては落ちるを延々繰り返してました

 

そして諦めモードに入っていた9月初め頃

「そもそも自分は将来どうなりたいんだ」

と気付きます。遅すぎる気付き。

 

「給与が多い」「福利厚生がしっかりしてる」「休みが多い」等は大抵の人が求める条件ではあるし、自分もあればあるけど嬉しい。けど、年収を挙げたとしても

・具体的にどれくらいの年収が欲しいのか

・その年収はいつまでに達成したいのか

・年収以外の条件を並べたときに年収の高さは何番目に入るのか

を細分化していくと理想って人によって結構変わってくるじゃないですか

 

本来は最初に条件を決めてから就活するものらしいんですが、生まれてこの方自分で決めた経験が碌にない私は理想=目標を作るのが壊滅的に下手でした

 

日本の企業で大中小合わせて何社あるか知ってますか?

386万社です

そりゃ自分の理想から決めないと決め切れんわ

 

となった私は理想の自分どうなりたいか考えだしましたとさ

理想の自分

という訳で、今考えている理想の自分はこんな感じです

・30歳で子どもが欲しい

→27歳までに結婚する

・妊娠(29歳)までにボーナス込みで年収400万(月収25万、手取り21万)目指す

→1DKに住みたい

→ボーナスを非常時の貯蓄に回したいから

→洋服や化粧品の基準は今以下にしたくない

・土日でなくてもいいので週休2日

・社交性がそこまで問われない仕事が良い

・子供が小学校高学年~中学生になったらフルタイムで復帰したい

→10年くらいスパンが空いても再就職できるような職がいい

→離婚するとしても子供を大学まで行かせられるくらい稼ぎたい

 

ここから逆算すると3年後(25歳)の私の目標は

・ボーナス込みで年収350万(月収20数万)

・スキルが身に付く会社に勤めている

・結婚相手になりそうな人を見つける

といった感じでしょうか

 

まだまだ考えないといけない部分も多いですが、自分がどう進むべきなのかがなんとなく見えるようになりました

 

理想の自分を考えるようになってから

自分がどうなりたいかを考えるようになってから、やりたくないことも前向きに取り組めるようになりました、当社比。岡本さんのめんめんでの言葉を借りると「しないといけない」から「するべき」に変わった、みたいな

 

一点残念なことは、これを就活始めるまでに考えてればなってことです。就活始まる前に理想さえ決まってればさらに多くの選択肢を選べたし、なんなら大学生の間に準備できることがあったのに

 

そういう意味では今の新講師陣は最強だな、と思う

考えさせてくれる環境も、能力も、体力も、時間も、教室長のようなロールモデルもいる

 

別に将来像を考えないと就職できない訳ではないし、考えないで就職する大学生の方が多いけど早ければ早いほどお得じゃないですか、どうせいつか考えるんだし

 

 

あとは本人のやる気次第ですよ。

がんば

 

 

ありがとうございました

 

 

井上

 

P.S
ブログ一生書きたくない